トップ > 各課のしごと > 産業課 > お知らせ > 共和町デジタルスタンプラリー2021について

共和町デジタルスタンプラリー2021について

『共和町デジタルスタンプラリー2021』開催について

共和町観光協会では、『共和町デジタルスタンプラリー2021』を下記の通り開催します。

 

開催期間

2021年7月17日~2022年1月31日

 

 応募方法

1.下のQRコードより専用アプリCOCOARをダウンロード

 

COCOARアプリ初回起動時の設定について

 

2.対象施設で買い物や飲食をして、対象施設に設置しているスタンプラリーカードの表面をスキャンしてスタンプを取得

対象施設で300円以上の買い物や飲食をします。

対象施設に設置しているスタンプラリーカードの表面をCOCOARで読み込んでARスタンプを取得します。

ARスタンプはA~Cの3種類です。対象施設はこちらでご確認ください。

 

3.ARスタンプを3種類取得

全3種類のARスタンプを取得すればスタンプラリー完走です。

 

4.応募フォームから抽選に応募

応募フォームに必要事項を入力して抽選にご応募ください。

 

当選発表方法

  • 景品の発送をもって当選の発表にかえさせていただきます。
  • 応募フォームの入力事項に入力漏れや虚偽の入力があった場合の応募は無効とさせていただきます。
  • 当選者の転居等により景品を発送できない場合は当選を取り消す場合があります。

注意事項

  • スタンプラリー参加中の通信費は参加者様の負担となります。
  • オンラインのモバイル端末のみスタンプラリーに参加できます。
  • 通信状況によりスタンプラリーカードの読み込みに時間が掛かる場合があります。
  • スタンプラリーに参加できない機種がありますのであらかじめご了承ください。(海外キャリアのモバイル端末および国内キャリアの一部の機種)
  • 不正行為が発覚した場合はスタンプラリーの参加を無効とします。

個人情報の取り扱いについて

  • 応募フォームによりご提供いただいた個人情報はスタンプラリーの運用にのみ使用します。
  • ご提供いただいた個人情報は第三者へ提供しません。(法令等による開示要求を除く)
  • スタンプラリーイベントで集計した位置情報等は個人を識別しない統計データとして利用する場合があります。

免責事項

  • 応募フォームへの入力情報に不足等があり、当選者へ景品を発送できない場合。
  • 本スタンプラリーイベント参加中に発生した通信障害等によるモバイル端末への損害。
  • 本スタンプラリー参加中に発生した第三者の妨害による損害。
  • 発生した損害に主催者の過失がない場合。

ポスター・リーフレット

お問い合わせ先

共和町役場 産業課商工観光室商工観光係
〒048-2292 北海道岩内郡共和町南幌似38番地の2
電話 0135-67-8778

お知らせ

共和町タウンガイド

イベント情報

イベント情報