犬のフンの片づけは、飼い主の最低限のマナーです
犬のフンの片づけは、飼い主の最低限のマナーです
この季節、雪が降っていてわからないだろう、寒いから早く帰りたい、そんな理由で犬のフンを放置している飼い主はいませんか?度々、広報や防災無線でお知らせしていますが、近年、町に寄せられる犬に関する苦情の大半は「フンの放置」です。こういった一部の無責任な飼い主による犬のフンが放置が、地域の問題となっています。飼い主として、散歩中のフンの後始末だけではなく、周囲に迷惑をかけないためのマナーの習得、むだ吠えの防止・放し飼いの禁止など最低限のしつけをする責任があります。動物を飼う以上は最低限のマナーを守り、周囲に迷惑をかけないように注意しましょう。
簡単な「フン」の始末の仕方
共和町役場 住民生活課生活安全係
〒048-2292 北海道岩内郡共和町南幌似38番地の2
電話 0135-73-2011(内線134)
